-
RunnerExceed FINAL STAND UP 100SXH
¥94,600
RunnerExceed FINAL STAND UP 100SXH(2025 New Model) COMINNG SOON2025年4月 発売予定 リップルフィッシャーのショアシリーズ最強のパワーを誇る100SXHは、対大型魚とのファイトも力対力で挑むことのできるハイパワーロッドです。使いこなすにはある程度の体力とスキルが必要にはなりますが、使いこなすことができれば鬼に金棒といえるでしょう。高反発なブランクが大型プラグも弾きだしてくれるため、振り抜くだけで飛距離を出すことができ、軽快なルアー操作とランディング時の魚のコントロールのしやすさが特徴です。このロッドに慣れたころには他では物足りない。そんな気にさせてしまう、アングラーを成長させてくれるロッドです。 ターゲット ロウニンアジ・磯マグロ・大型青物 フィールド 離島の防波堤・磯全般 ガイド仕様 スーパーオーシャンガイド仕様(Fuji) ドラグマックス 10kg/45° RunnerExceed FINAL STAND UP 100SXH(2025 New Model) Length Weight Section Lure Line Action Price JAN CODE 10ft(仕舞寸法1580mm) 451g 2pcs / 印籠継 MAX 180g MAX PE 10 Regular 86,000円(税抜価格) 4580397941989 ◎適合リール目安 S/D:18000~20000 グリップ長 / 840mm(グリップ全長)・520mm(グリップエンドからリールフットまで) ブランク先径 / 3.2mm(トップガイド直下)・ブランク元径 / 18.4mm(元径は竿尻から875mmの釣竿本体の外径) リールシート / DPS22(Fuji)ダウンロック グリップエンド / BRC仕様
-
Atoll Yura250
¥14,300
SOLD OUT
ブルーミラー ブラックミラー
-
Atoll GONTA220
¥16,500
SOLD OUT
ネイビー ピンクミラー
-
Atoll Misao215 オレンジグロー
¥15,950
-
GOODBAIT RESPECT190F
¥4,950
Mストライプ
-
GOODBAIT NUMBER SIX 198F
¥5,500
ジャークピンク スイッチチャート
-
GOODBAIT MonsterZone210F
¥5,830
スイッチチャート
-
GOODBAIT FZR188F
¥5,500
-
SELFISH AJ 604(2025 New Model) Ripplefisher
¥75,900
SOLD OUT
SELFISH AJ 604(2025 New Model) 潮流が速いエリアでも、力を入れずにロッドの反発や高いアクションレスポンスを活かして、ジグの縦の自走アクションやスライドアクションを引き出すことができるモデルです。また、スピニング特有の高速ジャークを用いてリアクションバイトを狙うシーンや、漁礁などのピンポイントでの釣りにおいても、漁礁の際でのヒットに対して強引に巻き上げるための高い強度と張りを兼ね備えています。 ターゲット ヒラマサ・カンパチ フィールド 近海・遠海 ガイド仕様 SiC-SチタンフレームKガイド仕様 (Fuji) ドラグマックス 7kg/45° SELFISH AJ 604(2025 New Model) Length Weight Section Lure Line Action Price JAN CODE 6ft(仕舞寸法1840mm) 190g 1pc ComfortWeight 150~230g* MAX PE 4 Regular 69,000円(税抜価格) 4580397940999 ◎適合リール目安 S・D:8000 グリップ長 / A:600mm(グリップ全長)・B:480mm(グリップエンドからリールフットまで) ブランク先径 / 2.8mm(トップガイド直下)・ブランク元径 / 9.6mm(元径は竿尻から640mmの釣竿本体の外径) リールシート / DPS18(Fuji)アップロック グリップエンド / EVA仕様 *ComfortWeightとは、そのロッドで最も快適に使用できるルアーウェイト表記です。使用マックス値ではありませんので、ご注意ください。
-
SELFISH SEB 615(2025 New Model) Ripplefisher
¥71,500
SELFISH SEB 615(2025 New Model) 潮流場や深場をピンポイントで狙うのはもちろん、べイトリールならではの細やかなピッチ調整や喰わせ重視のフォールを絡めた、緩いアクション等の幅広いメソッドに対応したベイトモデルです。100m以深ではロッドの腰を支点にアクションを加えることで、バット部の高い反発力を引き出しやすく、ジグアクションを入れやすい設計になっています。また、ファイト時は細身なブランクながら強烈な魚の走りをも制御するバットパワーを備えています。 ターゲット ヒラマサ・カンパチ フィールド 近海・遠海 ガイド仕様 SiC-SチタンフレームKガイド仕様 (Fuji) ドラグマックス 10kg/45° SELFISH SEB 615(2025 New Model) Length Weight Section Lure Line Action Price JAN CODE 6ft 1in(仕舞寸法1870mm) 186g 1pc ComfortWeight 180~280g* MAX PE 5 Regular 65,000円(税抜価格) 4580397941002 ◎適合リール目安 S:2000~2500 / D:15~35 グリップ長 / A:640mm(グリップ全長)・B:440mm(グリップエンドからリールフットまで) ブランク先径 / 2.7mm(トップガイド直下)・ブランク元径 / 9.0mm(元径は竿尻から670mmの釣竿本体の外径) リールシート / TCS18(Fuji)ダウンロック グリップエンド / EVA仕様 *ComfortWeightとは、そのロッドで最も快適に使用できるルアーウェイト表記です。使用マックス値ではありませんので、ご注意ください。
-
Avarice 104F(2025 New Model)
¥88,000
SOLD OUT
Avarice 104F(2025 New Model) セレクティブな状況のヒラスズキ攻略をコンセプトに、小型のルアーを使いタイトに狙ってランカーを超えるモンスターサイズをも獲ることのできるスペシャルコンセプトモデルです。10ft4inというややショート気味に設定したレングスは、操作性と取り回しの良さ、風を切っての低弾道ピンポイントキャストを可能としました。そしてこだわり抜いたファストテーパーのブランクは、ヒラスズキ特有のショートバイトを拾える繊細なティップを持ち、ファイト時は高い位置で残る支点がレングスの短さを感じさせず、魚のコントロールのしやすさと立ち位置を維持しやすく安全に魚を取り込めます。ヒラスズキゲームに特化したリップルフィッシャーの考えるニューコンセプトロッドです。 ターゲット ヒラスズキ フィールド 磯全般 ガイド仕様 SiC-SチタンフレームKガイド (Fuji) ※バットガイドのみチタンRVガイド Avarice 104F(2025 New Model) Length Weight Section Lure Line Action Price JAN CODE 10ft 4in(仕舞寸法1610mm) 219g 2pcs / 印籠継 10~38g MAX PE 2 Fast 80,000円(税抜価格) 4580397942177 ◎適合リール目安 S:4000~5000 / D:LT5000C~6000 グリップ長 / A:590mm(グリップ全長)・B:425mm(グリップエンドからリールフットまで) ブランク先径 / 2.1mm(トップガイド直下)・ブランク元径 / 15.8mm(元径は竿尻から625mmの釣竿本体の外径) リールシート / DPS18(Fuji)ダウンロック グリップエンド / EVA仕様
-
夢屋20000MAXスプール
¥33,000
SOLD OUT
シマノ夢屋20000MAXスプール
-
マリノ200 スリム Dclaw
¥7,865
SOLD OUT
200㎜/61g フローティング仕様 ▪︎不沈ハイブリッド構造 ▪︎1.8㎜貫通ワイヤー仕様で大物にも対応 ▪︎出荷時フックレス 新製法にて一新!ナチュラルアクションを求めたダイビングペンシル シングルフックでの使用を第一にフロントフックアイ固定式。 今までのマリノシリーズよりナチュラルなスイムアクションの為に 独自のスリムボディを設計。 車で例えるならレーシングマシンの様なセッティング故に扱いかたによっては既存のマリノシリーズよりもボディの破損などが起きやすいですが、これも今まで口を使わなかった大物を獲るため。 (推奨フック) トレブルフック:STX58 #2/0 シングルフック:3〜5g(スプリットリング別) ※潮の干満や流れによる海況に合わせて、スプリットリングなどで微調整を行うと釣果UPに繋がります。
-
マリノ230 Dclaw ブルーイエロー
¥8,888
SOLD OUT
230㎜/103g フローティング仕様 不沈ハイブリッド構造 1.8㎜貫通ワイヤー仕様で大物にも対応 シングルフックでの使用を第一にフロントフックアイ固定式 出荷時フックレス フルモデルチェンジにより水押力アップ! フルモデルチェンジにより、不沈ハイブリッド構造となりボディ強度は大幅に向上、 またボディシルエットは、水押しが強くなるように既存モデルより若干ファットにしてあります。 大型ベイトを捕食するヒラマサは勿論、キハダマグロにおいても大型捕獲の実績は抜群のマリノ®︎230マグナムです! カラーはホログラムベースにアルミフェイスを採用した厳選4色展開となっております。 (推奨フック) トレブルフック: #4/0 シングルフック:7〜9g(スプリットリング別) ※潮の干満や流れによる海況に合わせて、スプリットリングなどで微調整を行うと釣果UPに繋がります。
-
マリノ230 Dclaw ペンペン
¥8,888
SOLD OUT
230㎜/103g フローティング仕様 不沈ハイブリッド構造 1.8㎜貫通ワイヤー仕様で大物にも対応 シングルフックでの使用を第一にフロントフックアイ固定式 出荷時フックレス フルモデルチェンジにより水押力アップ! フルモデルチェンジにより、不沈ハイブリッド構造となりボディ強度は大幅に向上、 またボディシルエットは、水押しが強くなるように既存モデルより若干ファットにしてあります。 大型ベイトを捕食するヒラマサは勿論、キハダマグロにおいても大型捕獲の実績は抜群のマリノ®︎230マグナムです! カラーはホログラムベースにアルミフェイスを採用した厳選4色展開となっております。 (推奨フック) トレブルフック: #4/0 シングルフック:7〜9g(スプリットリング別) ※潮の干満や流れによる海況に合わせて、スプリットリングなどで微調整を行うと釣果UPに繋がります。
-
BattleWhip OR 72/C
¥32,340
SOLD OUT
BattleWhip OR 72/C Price: 29,400 円(税抜価格) JAN CODE: 4571584100654 Lure: Sinker Weight: CAST MAX 40号(150g) ※アンダーキャストのみ Line: Max PE 1 『バトルウィップ OR72/C (アンダーキャスト) - イカメタルゲームの選択肢を広げるオモリグ専用設計。広範囲・激流対策に最適な一本』 近年各地で流行しつつあるオモリグに対応し、25~40号のシンカーを快適にキャストしながらアタリを取ることに特化したモデルです。アンダーキャストで40号を投げられるバットとベリーを備え、集魚灯の明暗まで安定した飛距離が出せます。ティップに適度な張りを持たせることによりイカが触った違和感をロッド全体で感知する手感度に特化し、イメージ通りに掛けていくゲーム展開を可能にした一本です。 【スペック詳細】 ■全長:2190mm ■仕舞寸法:1125mm ■自重:99g ■継数:2pcs(逆並継) ■カーボン:85.6% ■ガイド: SiC-SステンフレームKガイド仕様(Fuji) ■リールシート:VSS16(Fuji) ■グリップ寸法:a.460mm / b.525mm ※a.リール装着時のフット位置からグリップエンドまでの長さ / b.ハンドル全長 ●推奨ターゲット:各種ツツイカ類 ●特性補足:オモリグだけでなくライトジギングにもオススメです ●適合リール:D社 LT2500~5000C / S社 C3000~C5000
-
SeaWalk Cast-Jigging SS 73M ヤマガブランクス
¥33,000
SOLD OUT
SeaWalk Cast-Jigging SS 73M Price: 30,000 円(税抜価格) JAN CODE: 4571584101590 Lure: Cast Weight : オーバーキャストMax 60g (アンダーキャスト : Max 80g) Line: Max PE 2.0 《高レスポンスな操作性で多彩なルアーを使いこなす攻めの広範囲攻略モデル。》 73Mは71MLに比べてブランク全体の張りを高めており、マックス80gまでのメタルジグを使用しての広範囲&深場攻略を前提としたモデルです。 アンダーでも軽い力でヘビーウェイトルアーを遠投しやすく、メタルジグだけでなくヘビーウェイトミノーやシンキングペンシル、ジャークベイトを使用したアクション重視の誘いも得意とします。 回遊魚のナブラ撃ちから、岩礁帯におけるヘビーウェイトジグヘッド+ワームのワインドやリフトアンドフォールなどで狙うロックフィッシュなどにもオススメです。 一本で多彩なスタイルをカバーするオールマイティーモデルです。 【スペック詳細】 ■全長:2228mm ■仕舞寸法:1147mm ■自重:118g ■継数:2pcs(センターカット・逆並継) ■カーボン:87.9% ■ガイド:SiC-SステンフレームKガイド仕様(Fuji) ■リールシート:DPS17 / BACK STOP ダブルナット仕様(Fuji) ■グリップ寸法:a.465mm / b.582mm ※a.リール装着時のフット位置からグリップエンドまでの長さ / b.ハンドル全長 ●推奨ターゲット:サワラ・青物全般・マダイ・シーバス・ヒラメ・マゴチ・ロックフィッシュなど ●推奨ルアー:メタルジグ(ブレード付き含む)・バイブレーション・ミノー&シンキングペンシルなど・ジグヘッド+ワームなど ●適合リール目安:D社 4000~6000 《SW4000~SW6000》 S社 4000~C5000 《SW4000~SW6000》 ※SW6000番クラス使用時 ブレードジギングにおいて高速巻きを行う際に、リールサイズを上げる事で疲労の軽減に繋がりますので、SW6000番クラスまでを推奨しています。 SW5000~6000番クラスをセットされる際、ロッドの推奨ライン号数は2号までとなっておりますので、ラインキャパシティの都合上スプールに下巻きが必要となります。ご注意ください。 【竿曲がり比較】 キャストジギングモデルSS71MLとSS73Mに100g・500g・1kgの3種類の静荷重を掛けた竿曲がり比較です。 100gはジグをリーリングしている場合や、ボトムコンタクトからのアクション入力時の曲がりイメージです。 バットパワーに関しては71MLも73Mも近く見えますが、ロッドを立てた場合は73Mの方が粘りが強くパワーも上です。
-
カマカツ ファルクラムパッド
¥10,780
SOLD OUT
-
MonsterImpact 110BHH Bait model(2024 New)
¥93,500
SOLD OUT
強烈なアゲインストや横風といった、難しい状況においてスピニングタックルとは違ったアプローチや攻略方法でシビアな状況下でこそ真価を発揮するハイレスポンス&ハイパワーベイトモデルです。荒れ狂うセット間の一瞬のサラシのタイミングを逃さない抜群のキャストアキュラシー、瀬の間やキワにルアーを送り込める高精度のピン撃ちや緩急を付けたアプローチ性能といったベイトタックルならではの尖った性能を極限まで磨き上げました。また、中型青物でさえも瀬際や沈み瀬が点在する危険地帯から一気に引きはがすことができるファイトレスポンスとバットパワーは、シリーズ最強クラスです。これまでは攻め切ることができなかった難易度の高いフィールドや腰が引けてしまいそうな荒天時であっても、アングラーに確実なアドバンテージをもたらします。 Target ヒラスズキ・青物・シーバス Field 磯 仕様 SiC-SチタンフレームKガイド仕様(Fuji) MonsterImpact 110BHH Bait model(2024 New) Length Weight Section Lure Line Action Price JAN CODE 10ft 10in(仕舞寸法1720mm) 277g 2pcs / 印籠継 15~70g MAX PE 3 Regular 85,000円(税抜価格) 4580397942160 ◎適合リール目安 S/D:200~300 グリップ長 / 670mm(グリップ全長)・470mm(グリップエンドからトリガーまで) ブランク先径 / 2.4mm(トップガイド直下)・ブランク元径 / 15.7mm(元径は竿尻から847mmの釣竿本体の外径) リールシート / TCS18(Fuji)ダウンロック グリップエンド / EVA仕様
-
MonsterImpact 110HH Spinning model(2024 New)
¥92,400
SOLD OUT
最新の素材と設計で生まれ変わった新しいモンスターインパクト110HHは、柔軟性のあるブランクにハリ感を強めに持たせることで、振り抜けの良いキャストフィールやルアーのキレ・操作性能の向上、バイトのきっかけとなる水中のわずかな情報さえも読み取る感度を研ぎ澄ましました。高い足場や沈み瀬が遠くに点在する遠浅の磯・ゴロタ浜とも相性が良く、9cmクラスの小型ミノーから青物用ダイビングペンシルも軽快に遠投し、幅の広いアプローチが可能です。追従性の高い柔軟なベリー部でタメを効かせながらも、バット部の高い反発力と硬さをいかし、規格外の大型ヒラスズキや中型青物でさえも容易にリフトできる強度を備えました。シリーズ最高水準のトータルパフォーマンスを誇り、再構築したモンスターインパクト110HHは、リップルフィッシャー最先端の技術を実感していただける一本です。 Target ヒラスズキ・青物・シーバス Field 磯 仕様 SiC-SチタンフレームKガイド仕様(Fuji) MonsterImpact 110HH Spinning model(2024 New) Length Weight Section Lure Line Action Price JAN CODE 10ft 10in(仕舞寸法1720mm) 278g 2pcs / 印籠継 15~60g MAX PE 3 Regular 84,000円(税抜価格) 4580397942153 ◎適合リール目安 S/D:5000~6000 グリップ長 / 645mm(グリップ全長)・466mm(グリップエンドからリールフットまで) ブランク先径 / 2.3mm(トップガイド直下)・ブランク元径 / 15.8mm(元径は竿尻から812mmの釣竿本体の外径) リールシート / DPS20(Fuji)ダウンロック グリップエンド / EVA仕様
-
RIPPLEFISHER AQUILA MST 85-7+ リップルフィッシャー アクイラ
¥71,500
-
Aquila ST 81-2(2024 New)
¥69,300
SOLD OUT
Aquila ST 81-2(2024 New) Length Weight Section Lure Line Action Price JAN CODE 8ft 1in(仕舞寸法 1830mm) 218g 2pcs グリップジョイント Comfort Weight 17~45g MAX PE 2 Regular 63,000円(税抜価格) 4580397940142 ◎適合リール目安 S/D:C5000~SW5000 グリップ長 / 707mm(グリップ全長)・435mm(グリップエンドからリールフットまで) ブランク先径 / 2.0mm(トップガイド直下)・ブランク元径 / 10.4mm(元径は竿尻から885mmの釣竿本体の外径) リールシート / DPS18(Fuji)ダウンロック グリップエンド / EVA仕様 ※ComfortWeightとは、そのロッドで最も快適に使用できるルアーウェイト表記です。使用マックス値ではありませんので、ご注意ください。
-
ULTIMO86M/B
¥93,500
軽い力で飛距離を出せる高反発なブランクはベイト専用ブランクとして一から設計し、ベイトモデルに必要なキャスト性、操作性、ファイト性能を突き詰めました。細部にもこだわり、スムーズにキャストしやすいよう長めに設定したリアグリップと、グリップ力を向上させるためにフォアグリップはラバーグリップ仕様です。これにより、力を込めてロッドをグリップでき、ファイト中にリールが下方向になろうとするのを防ぎます。更に太ラインのロングリーダーや様々なラインシステムに対応すべく大口径ガイドをセッティング。ビッグルアーの安定した飛行姿勢、強力な巻き取りパワーなどのベイトタックルの持つ利点は数多く、オフショアキャスティングゲームに新たな可能性を見い出せるモデルであり、その軽快な使用感はベイト熟練者はもちろん、ベイトビギナーの方にも使いやすい一本に仕上がっています。 ターゲット GT・キングフィッシュ ガイド SiC-SチタンフレームKガイド +オーシャンガイド仕様(Fuji) ドラグマックス 13kg/45°
-
BIG TUNA 710RT JAPAN Special(2024 New)
¥79,200
SOLD OUT
BIG TUNA 710RT JAPAN Special(2024 New) IN STORES NOW NEW MODEL 2024年2月発売 初代モデルの発売当初と比べて、大きく変化した現在のツナシーンに合わせて再設計を行ったモデルとなります。バットを曲げて獲ることを意識したテーパー設計に調整しているため、ファイトにおいてアングラーがバットパワーを効率よく使ったリフトが可能です。単にロッドが柔らかくなったのではなく、誘い出しにおいてもファイトにおいても楽に操作できるバランスの良いヘビークラスモデルに仕上がりました。ヘビークラスで誘い出しを一日するのであればこのモデルがベストです。 ターゲット マグロ類 ガイド仕様 オーシャンガイド(Fuji) ドラグマックス 15kg/45° BIG TUNA 710RT JAPAN Special(2024 New) Length Weight Section Lure Line Action Price JAN CODE 7ft 10in(仕舞寸法 1670mm) 407g 2pcs グリップジョイント 40~160g PE8~12 Regular 72,000円(税抜価格) 4580397945239 ◎適合リール目安 S・D:18000~30000 グリップ長 / 838mm(グリップ全長)・520mm(グリップエンドからリールフットまで) ブランク先径 / 3.4mm(トップガイド直下)・ブランク元径 / 15.4mm(元径は竿尻から930mmの釣竿本体の外径) リールシート / DPS20(Fuji)ダウンロック グリップエンド / BRC仕様 ※グリップエンドは標準仕様でBRC22.0が装着されておりますが、ご希望によりアルミギンバルへ変更可能です。ご注文時に変更を希望される場合はプラス1000円で交換可能です。既にご購入されているお客様に関しては工賃込み3000円で交換可能です。通常修理扱いでお申し付けください。